ジャスティン・ビーバーさんとヘイリー・ボールドウィンさんが結婚されたということで、婚前協約なしでとありましたが婚前協約って何?しかも結婚許可証とは?聞き慣れない言葉なので気になったのでメモしておきます。
【友人が証人】ジャスティン・ビーバー、先月結婚していたhttps://t.co/Houihww28E
ヘイリー・ボールドウィンと結婚許可証を取得したその日に結婚。2人は婚前協約なしで結婚し、今後挙式を行う予定だという。 pic.twitter.com/Ka3dfzbBw8
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年10月2日
婚前協約とは?
婚前契約とも言われていますが、結婚する前に結婚に関わること、主に財産のことなどを取り決めた契約や覚書を交わしておくことだそうです。
日本ではあまり聞かないですが、欧米では普通に行われるみたいですね。
ジャスティン・ビーバーさんの資産は280億円、ヘイリー・ボールドウィンさんの資産も数億円ということですから、あとでもめたら嫌ですものね。
少し前にマライア・キャリーさんがオーストラリアの大富豪ジェームズ・パッカー氏と結婚するときに婚前協約を拒否したということで話題になったよう。
マライア「屈辱的」と拒否か 大富豪との婚前協約
Yahoo!ニュースマライア キャリーがカネの亡者ってコトがよく分かるニュースや(笑)。
愛より「金銭欲」って、ある意味ピュアな女やな。
素晴らしい(爆笑)!!— Ta-G (@aki22dog) 2016年11月6日
パッカー氏の飛行機を許可のあるときのみ使用可とか、離婚した場合、結婚年数に応じて支払う金額などについて書かれていたそうです。
これをすっ飛ばしてしまうのですから、ジャスティン・ビーバーさんはヘイリー・ボールドウィンさんのことがよほど好きなんですね。
そんなに焦らなくったってねえ~ https://t.co/EahY8ardv4
— モンちゃん (@jyazayama) 2018年10月2日
結婚許可証とは?
日本では婚姻届を出すだけでいいのですが、ジャスティン・ビーバーさんの国アメリカでは結婚するときには許可証が必要なんですね。
州によって多少違いがあるようですが、事前に役所で発行してもらうようです。
これも州によりますが、身分証明書の提出や血液検査や性病の検査などが義務付けられているところもあるようですね。
この結婚許可証に書かれた期限内に教会で結婚式をあげるということです。
ジャスティン・ビーバー結婚への声は?
当たりでしたね。
そしてヘイリーとジャスティン、もう結婚してる説濃厚
カナダの博物館に訪れてヘイリーがメッセージとサインを残してたけど
意味深にHailey ‘B’って書いてる
今までHaileyだけだったのに
ボールドウィンとも、ビーバーとも取れるB pic.twitter.com/8qYZQa8H2S— B (@choco__alice) 2018年10月2日
急で驚いた人もいるようで。
えーーーーーー、ジャスティン結婚してたのーーーー、
えーーーーーー、心の準備させてよーーーー— さゆ (@sayu_JB) 2018年10月2日
前の恋人と別れて間もないですからね…心配する声も?
ジャスティン結婚
なんでセレーナじゃないんだ!!!— rie (@21598282rie) 2018年10月3日
セレーナと5年の紆余曲折ロマンスからのセレーナと破局して5ヶ月での結婚に、ジャスティンがヘイリーにインラブ(恋に落ちてる)してるというのは、ジャスティンが自分を見失ってるだけで、勘違いしてる。ってコメントが多いけど、ちょっと分かる。現実的にそう思っちゃう、、、、
— iiloveselena_ (@iiloveselena_) 2018年10月2日
まとめ
勢いでしたほうがいいこともありますからね。
とりあえずおめでとうございますですね。それにしてもすごい資産です。
あとでもめないように、早めに婚前協約しておきましょうね。
それでは^^